山形鶴翔同窓会
懇親会について
----------------
 来賓の挨拶の後、石垣副会長の乾杯の音頭で懇親会がスタート。
 年に一度、総会時に併催される懇親会は会員相互間の親睦をはかり、互いの現況や健康などを確かめあいながら、和やかな雰囲気のなかで時間を忘れさせるひとときとなりました。時代の差こそあれ、同じ学舎に学び、同じ故郷を持つ学友間の絆はいつでも健在、結束の強さ、大切さを改めて感じさせたひと時でした。今回の総会には41名の学友が参加し、閉会は校歌・鳳嶺月峰を斉唱、しばし若き南校健児だった日々の想いに浸りました。
 次回22回総会の運営には末尾に2と7のつく回卒生と決まり、下記の各回生の学友が指名されました。
----------------
次期実行委員
●62回生=昭30卒
●67回生=昭35卒
●72回生=昭40卒
●77回生=昭45卒

総会懇親会出席者

荒井昌一郎・昭和16
渡部 利夫・昭和20
佐竹 規成・昭和26
鈴木 幸三・昭和27
秋場 正己・昭和28
遠藤 礼子・昭和29
萬年 良一・昭和29
渡部 若子・昭和29
石垣 藤子・昭和30
今野 清二・昭和30
金丸 龍二・昭和30
梅澤 早苗・昭和31
黒田 藤一・昭和32
庄司 英樹・昭和32
大山 駿次・昭和34
清野  功・昭和34
忠鉢  元・昭和34
佐藤 邦彦・昭和34
伊藤 健司・昭和34
加賀山隆士・昭和34
田中  貢・昭和36
鷲田 良治・昭和36
斎藤 知行・昭和37
吉住 広男・昭和39
野口 元三・昭和40
野口 弘子・昭和40
平川 秀紀・昭和43
飯白 誠一・昭和43
酒井 慎一・昭和43
保科 幸夫・昭和44
渡辺 真央・昭和45
金内 良一・昭和46
鈴木  悟・昭和47
山口 武雄・昭和48
井上 敬裕・昭和52
那須 茂彦・旧職員
佐藤 主悦・昭和57
太田 義則・昭和60
長谷川 仁・平成2
孫谷 直行・平成4
佐藤 知志・平成6

◆もどる◆